病棟の先生や看護師さんにお礼をしたいのですが、菓子折などを持っていっても良いものでしょうか?

このサイトにいただいたご質問に、回答する記事です。

病棟の先生や看護師さんにお礼をしたいのですが、菓子折などを持っていっても良いものでしょうか?

ありがとうございます。結論からすると全く問題ないと思います。

ほとんどの医者は患者さんから何かもらったことがある

医師として働いていると、ほとんどの医者は患者さんからお礼をもらったことがあると言って良いかと思います。

私も医師として働いてきて、お金やお菓子などを患者さんからもらったことがあります。

お礼の手紙を頂いたこともありますし、飴玉だけということもありました。

外科の先生なんかだと、手術に際して大きな金額を贈られているなんてはなしも聞きます。

ただしこのような話が公に語られることはありませんから、実態はどうなっているのかはブラックボックスなわけですが…。

病院の方針としては、お礼はお断りすることになっている

病院側の建前としては、患者さんからの心遣いはお断りします、となっている病院が多いかと思います。

よく病棟の正面なんかには、こういう張り紙が患者向けに貼ってあったりしますね。

ただし実際には、患者さんから差し出された菓子折や飲料を一律ににお断りするのは難しいところです。

診察室や病棟で「どうぞ」「いやいや」みたいな会話になってしまったら、終わりのない譲り合いになってしまいますからね。

菓子折り程度なら受け取ることが大半

したがって、菓子折り程度であれば表立って拒否することなく受け取っている場合が多いかと思います。

病棟や外来には「◯◯さんからです」といってお菓子や飲料のつおめ合わせが置いてあることがあり、みな抵抗なくお菓子を食べています。

この状況に異論を唱える先生はいません。

以前病棟では「看護師さん皆さんで飲んでください」と言って、ペットボトル飲料ひとケースを差し入れしている患者さんのご家族を見たことがあります。

ひとケースは重量にすると10キロ以上ありますから、「こんなもの受け取れません」といって、追い返してしまう方が酷なような気もしますよね。

【医師の視点】患者さんから現金をもらってしまった。かといって無下に断ることもできない

2017年10月30日

看護師さんが患者さんのケアに大きく貢献してくれたようなケースの場合には、そのまま看護師さんに渡してしまうこともあります。

こうすることで看護師さんの評価アップを計り、巡り巡って病棟での仕事がしやすくなるというメリットもあります。

金銭の場合は注意が必要

菓子折り程度なら抵抗のない差し入れも、お金になると注意が必要です。

公的病院においては金銭の授受に関しては厳格に禁止されており、公になるといろいろと問題にあってしまう場合があります。

それに医療者側としても、お金をもらったからといって何か還元できる部分はありません。

病院内で優遇することはできないですし、もちろんお金をもらったからといって病気を確実に治せる訳でもありません。

むしろ金銭的授受が行われることで、診療がやりにくくなる印象です。

患者さんから1億円とか10億円もらえるなら躊躇なく受け取る(?)でしょうが、数万円程度で貸しを作るのはごめん、私はそう考えています。

ですから医師にお金を渡したところで、心の底から喜んで受け取る医師はあまりいないんじゃないか、というのが私の感想です。

病棟を回診していると、無理やりポケットに封筒を突っ込まれそうになったこともあります。もちろん丁重にお断りしました。

【医師の視点】医者の先生にはどんなプレゼントを贈れば良いでしょうか?

2018年3月11日

Sponsored Link

関連する記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です