国家試験の学習において重要なのは、いかに効率よく重要なポイントを網羅するということにかかっています。
ここにきてハリソン内科学のような1kg以上の重量の教科書を1から読むことは推奨されません。ネット講座を受講しているかどうかに関わらず、基本は試験対策本を用いるべきです。
ここでは、医師国家試験対策において重要な教科書・試験対策本を紹介したいと思います。
★★★ イヤーノート 内科・外科
基本的に構成は箇条書きスタイルとなっており、知りたい疾患、トピックについて素早くレビューできる。
イラストや表なども充実しており見ていて疲れない。掲載内容は内科学の範囲にとどまっているが細かい事まで書かれており、驚かされる事がある。
毎年改訂されているために、診断基準などは常にアップデートされている。余白に足りない内容を書き込みつつ(と言ってもあまりないが)試験対策に使う教科書である。
★★★ 医師国家試験のためのレビューブック・マイナー
マイナー科目をレビューしやすいように作られた参考書です。イヤーノートと同じような構成になっているが、内容量はやや少ない印象を受けますね。
国家試験対策に出版されているレビューブックで、マイナー科目(眼科、皮膚科など)の試験対策には非常に役立つ一冊といってよいでしょう。
基本的には箇条書きスタイルで疾患の疫学、病態、治療などが説明されており、分野によっては理解しやすいようにカラー画像やテーブル、イラストなども取り入れてあります。
内容量としては必要最小限のことしか書かれておらず、イヤーノートよりは随分あっさりしている印象です。
出版社のホームページにあるように、必要な事をどんどん書き込んで、自分なりの試験対策参考書にしていくのが適当な使い方なのだろうと思います。あくまで定期試験、国家試験対策に使う教科書であるといえるでしょう。
★☆☆ Dr.Kのスーパーフレーズ
メディックメディアから出版されている試験対策書です。。内容は1ページに語呂とその語呂を表したイラストが掲載されています。
語呂を集めた本としては本書が最も有名ではないでしょうか。
個人的には語呂をたくさん暗記する気力があるならば、正攻法で勉強すべきだと思うのです。ただし定期試験、卒業試験などの直前に知識を増やすという意味では役立つ教科書かもしれません。
コメントを残す