大学病院の医局では、一年を通していろんなイベントが開催されます。
医局員はほぼ必須のイベント、そうでないイベント、家族ぐるみで参加できるイベントなど、とにかくいろんなレクリエーションが開催されるのです。
どうしてこんなにいっぱいイベントがあるんでしょうね…(謎
今や企業ではこのような催しは少なくなったと聞きますが、大学病院ではまだ健在なのですね。
コンテンツ
1月:新年会
医局全体の行事としては一番最初に行われるイベントです。企業でも同様のイベントはありそうですね。
ただ近くのホテルの宴会場とか、大きめの居酒屋に行って食事をするだけなのですが。
医局によっては後に述べる忘年会よりは気合が入っていないので、大学の構内で行われたりすることもあります。
1年間の抱負ということに関して、教授から訓示のようなものがある医局もあります。ただの飲み会ですね。
3月:送別会
これも医局の中では重要なイベントです。3月いっぱいで大学病院を去っていく先生を送り出すイベントです。
中には10年とか20年近く大学病院に勤めあげた先生もいるので、医局によっては随分と気合の入ったイベントになります。
花束が用意されたり、ホテルとまでは行きませんが、そこそこ良いくらいの居酒屋を貸し切っての開催となります。
特にお世話になった先生に対しては、感謝の念を持って送り出したいものです。
ちなみに医局と喧嘩別れした場合だと、このような送別会はなくて静かに去っていくことになりますね。
基本的には大学病院が好きではない先生が多いので、笑顔で去っていく先生が多いような気がします。
4月:歓迎会
大学病院を去っていく医者もいれば、新たに働き始める医師もいます。研修医1年目として、社会人1年目として大学病院で働き始める先生もいるのです。
そのほか数年の経験を積んで大学院入学のために大学病院に戻ってくるというパターンもあります。もちろん医局の命令です。
このような新たに大学病院で働き始める先生を歓迎するのが、医局歓迎会ということになろうかと思います。
この歓迎会は、ホテルの宴会場で出席者はスーツ着用といった装いで公式に行われる場合もあれば、居酒屋で私服、といったスタイルで開催されるスタイルもあります。
どのような形式で歓迎会が行われるかについては、これは医局によって様々のようです。
春〜秋:同門会
医局に所属する全員が集まる会です。卒業生の会、みたいな感じでしょうか。
現在進行形で大学病院で働いているかいないかにかかわらず、その医局に関連のある医師たちが勢ぞろいします。同門の先生たちと顔を合わせると言う点では唯一の機会でしょうか。
メジャー大学のメジャー医局だと、多くの教授陣を輩出しているわけですから、その分野では一流の先生たちが一同に介する、重厚な会になることもあるようです。
1年に1回の懇親会みたいなものでしょうか。
12月:クリスマス会
人数の多い医局では、このようなイベントが開かれることがあります。
公式なイベントと言うよりは、参加を希望する先生が家族なども連れて親睦を深めるイベントと言った方が良いでしょうか。
若い先生だとはしゃいで楽しいのでしょうけれど、40~50代になってまで参加したいとは思えないイベントです・・・・。準備も大変ですし。
12月:忘年会
医局のイベントの中では1番気合の入ったものになります。外科系の医局では、研修医や若手医師たちが一発芸・宴会芸を行ったりもします。
そうでない医局であっても、豪華な景品の揃ったビンゴ大会などが行われることもあります。ほとんどの医局の先生が出席するイベントでもあります。
病棟や関連する部門の看護師さんが出席したりもするイベントです。
忘年会はほとんどの場合、出席人数の関係でホテルで開催されることが多いですね。
不定期:研修医歓迎会
このイベントは大学病院の中で研修医がローテーションしたときに開かれるイベントでしょうか。
研修医がローテーションしてきた時に開かれるイベントですので、いつ行われるかがあらかじめ決定されているわけではありません。
最近では医局離れが進み、各医局は一人でも多くの医局員獲得が最大の目標になっているわけです。ですからこのような歓迎会は頻繁に開催されます。
ほとんどの場合は飲食代を研修医が負担することはなくて、医局側が負担することになります。研修医は完全なるお客さんです。
研修医の勧誘も熱心になっているので、スケジュールが合えば教授自ら参加することもあります。
不定期:教授就任式
その医局から新たな教授就任が決定した場合に開かれる、比較的レアなイベントです。
教授就任=社長昇格みたいなものですから、教授就任祝賀会とか、教授就任パーティーみたいな感じで、盛大に式が行われます。
出席者は全員スーツorドレス、会場はホテルの宴会場が多いですから、医局イベントの中では最もフォーマルなものかもしれません。
医局のイベントに出席したいかと言われると・・・
上記がおおよその年間スケジュールかと思います。これらのイベントに出席するかどうかは、もちろん自由意思です。
ただし、医局内での心象を良くしたりとか、役職者と仲良く付き合うためには、出席することが望ましいとされています。
出席しない先生は「付き合いが悪い」というレッテルを貼られてしまい、上司からの評価は下がってしまうかもしれません。
このあたりは企業と同じでしょうか。古き悪しき日本企業と同じような体質といっても過言ではないでしょう。
コメントを残す