2015年ごろは、株と言うものに非常に無知だったわけです。
なんとなくこれまでの株価が低いから、これから上昇しそうとか、株主優待が使えそうだからとりあえず購入しようとか、そんなような状況でした。
まあデイトレードするわけでもなく、長期保有を狙うわけですから、コレラくらいのゆるい感覚で良いのかもしれませんね。
無知のままに購入した株はどうなったか
これはちょうど1年くらい経過した時の株価です。
今はもう少し勉強しているので、賢い買い方ができるのですが、当時は本当に無知でした。さてそのような無知の状態で購入した株式がどうなったのでしょうか。
だいたい購入してから1年、2016年末のNISA口座の状況です。
結論から言うと、2016年後半からは日経平均株価は上昇傾向でしたので、それに伴って私が所有している株式も全体的に上昇しました。
上昇した株
特に上昇したのが株式会社カゴメとスターマイカです。
カゴメと言えばご存知の通り、身近な食品会社で、株主優待も日常的に購入する食料品を送ってくれます。
それに目をつけて株を購入したのですが、最終的には20万円位の初期投資で30万円位で売却できましたので、10万円近いの利益がありました。
スターマイカは東証2部、不動産関連の企業です。ある雑誌で「注目」と書かれてあるのをみて購入した完全にギャンブル株です。しかし運良くこちらも+6万円近くなりました。
下落した株
一方で大きく株価が下がった株式もあります。ヴィレッジバンガードです。
Kabutanニュースより(http://kabutan.jp/news)
ヴィレッジヴァンガードは都市部や大型ショッピングセンターにヴィレッジヴァンガードやまたはそれと類似性のあるショップを出店しています。
もともとは最低単位の株式所有で、1万円分のヴィレッジヴァンガード関連店舗で使用出来る株主優待券が頂けたのですが、業績悪化に伴ってそれが夏頃に廃止されてしまいました。
さらに業績に悪化も相まって、株価は下降傾向でした。したがって4万円近い損出が出てしまいました。ああ、なんとも悲しい。
結局のところ、これから上がってくる要素もあまりなさそうなので、カゴメ株の売却と一緒に損切りしています。
2018年初頭の経過
さて、こちらは2018年2月の株価です。
2018年に入ってからは日経平均は上り調子で、一時はバブル後の最高値をつけたこともありました。
全体的に株価は大きく値上がりしています。特にスターマイカなんかは株価が5倍になっていますね。
雑誌におすすめ株と書いてあったので購入したまでなのですが、うまくいくこともあるのですね。
コメントを残す