RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
大学病院・医局
医局を変更することは、想像するよりも難しくない。同じ診療科でも、違う大学…
-
当直・時間外労働
常勤医の病院当直とアルバイトの病院当直。常勤医師は買い叩かれている!
-
病院のこと
医者にかかってくる怪しい電話のパターン。病院でも自宅でも
-
医局を辞める
医局に入るのは簡単だが辞めるのは難しい。辞める時には慎重な対応が求められる
-
病院のこと
病院の中でインシデントがおきた場合の対応。インシデントレポートを書く必要…
-
一般病院
都心部の大病院の方が診療のレベルは高い。しかしこれは仕方ない事実である
-
株式投資
2015年ごろに購入した株の推移
-
大学病院・医局
【医師の視点】大学病院の医局における人事の決まり方。嬉しさと悲しさが入り…
プロフィール
勤務医の「みや」と申します。同じく医師の妻と暮らしています。ブログでは日々のことや医療のことを綴っています。お問い合わせはこちら
よく読まれている投稿
カテゴリー
最近のコメント
- 【子育てマネー】医師家庭は子供医療費が無料にならない?保険は加入すべき? に みや より
- 【子育てマネー】医師家庭は子供医療費が無料にならない?保険は加入すべき? に かけだし整形外科医 より
- 医者のクリスマスは仕事になることも多い。恋人とデートにいけないこともある に コッコ先生 より
- 【税金】医者夫婦の2018年確定申告総まとめ。トータルで税金の還付は200万円越え? に みや より
- 【税金】医者夫婦の2018年確定申告総まとめ。トータルで税金の還付は200万円越え? に ryo より
コメントを残す