【マネー】Amazonでお得に医学書を購入する方法。Amazon Prime Studentが便利

みなさんは医療系の教科書を購入するときに、どのような場所で購入していますか?

医学書を購入するにあたっては、一般書店、大学の生協、Amazonなどいくつか選択肢があるかと思います。

私は医学部を卒業してからというもの、95%以上の医学書はAmazonで購入しているかと思います。

たぶん今後もずっとAmazonで購入し続けるでしょうね。

学生時代は選択肢はいろいろあった

私の学生時代にはインターネットは広く普及していたものの、まだスマートフォン全盛の時代ではありませんでした。

ですから大学生になって最初の頃は、たいてい大学の生協で購入するようにしていましたね。

確かに大学の生協で購入すると、講義や実習で指定されている教科書はだいたい揃っていますし、数パーセントくらいバックマージンがあったような気がします。

医学部3年目くらいから、amazonで医学書を購入するようになる

ところが医学部3年目くらいからは、徐々に購入する場所が変わってきました。

今や巨大なオンラインストアとなった、Amazonを利用するようになっていったのです。

ちょうど当時は宅配ボックスのあるマンションに住んでいたので、一人暮らしで不在がちでも問題なく荷物を受け取ることができていました。

英語で書かれた原著をかなりたくさん購入していましたので、Amazonを利用するようになったのだと思います。

一般書店や生協には、一応のところ申し訳程度に原著の教科書が置いてありますが、そのラインナップはAmazonと比べるとごくわずかですからね。

大学を卒業してからは、もはや医学書のみならず文庫本まで一般書店で購入することはほとんどなくなりました。

レジに並んで会計する手間もないですし、重い本を持って帰る必要もないですからね。

まあ街の本屋が潰れるのは避けたい・・・ですけれど、資本主義ですからね。

利便性はAmazonには勝てませんし、Kindleのような電子書籍を利用するにはやはりAmazon一択です。

便利なサービスは伸び続け、そうでないサービスは縮小するというのがこの世の流れでしょうね。

とにかく、amazonというのは医学書を購入するには今の時代、これからの時代ファーストチョイスなのです。

Amazon Prime Studentがお得である

そんなAmazonで学生さんがお得に教科書を購入するシステムがあります。それがprime studentです。

Amazonが提供しているprime student制度にはいくつか特典があります。

ちなみにsutndet限定のこの制度ですが、大学院生でも学生の身分ですから、医者になってからも十分登録する権利はありますよ。

prime studenの特典

Kindle本が無料で読み放題のprime reading、映画やTV番組が見放題になるprime video、音楽やアルバムが聴き放題のprime musicなど、いろんな特典が用意されています。

これらのサービスだけでもPrime studetになる理由はあります。

それ以上に、医学書の濃くにゅうに関してはぜひprime studentの特典が役立つのです。

書籍を購入すると10%ポイント還元される

一番重宝しているのは、何と言っても本10%ポイント還元です。

つまり本を購入すれば、その価格の10%がamazon pointとして還元されるのです。

Amazon pointはこんな感じに表示されます。ちょうど2,791ポイント蓄積されています。

医学書ってかなり高額ですから、1万円くらいの教科書を購入すれば1000円分のポイントが還元されます。

これだけで良いビールが4本くらい買えちゃいますね。

ちなみに大学生協の時のポイントのキャッシュバックは、せいぜい購入価格の2−5%くらいだったと思うので、ポイントの還元率を考えても、やはりamazonは別格です。

もはや大学生協で書籍を購入するより、Amazon prime studet経由で書籍を購入した方が還元率が良い現実があるのです。

Amazonで医学書や教科書を購入する際には、prime studentに登録していた方が絶対にお得なんです。

医学書を売りたいときに便利なサイト。ダンボールに入れて送るだけ。

2017年10月31日

学生期間が終了してしまったら?

私は大学院時代にPrime Studentを利用していましたが、大学院が修了すると同時にStudent特典を受けられなくなってしまいます。

本来であればPrime会員に移行するのが王道なのですが、妻がPrime会員であったため、ファミリー会員としてプライムステータスを継続することができました。

Amazonのサイトにはこのような記載があります

Amazonプライムの配送に関する特典は、会員登録したご本人のほか、同居のご家族2人までが家族会員として一緒にご利用いただけます。Kindleオーナーライブラリーなど他のAmazonプライム特典は共有できません。

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201910370

Prime Student制度やファミリー会員など特典を高率的に利用したいものですね。

Sponsored Link

関連する記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です