RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
教育
【子育て】子供には英語を学ばせるべきか?医者夫婦の見解
-
大学病院・医局
医局をやめて再び医局に戻ってくる先生はほとんどいない。一方通行の世界なの…
-
医学部
医学部で学ぶ生化学の知識。医者になってからもその知識は必須である
-
一般ニュース
【医師の視点】学校教師は医者よりも忙しい。それってほんと?
-
医者からみた看護師さんにもとめるもの
医者が病棟業務で看護師さんに求めるもの。これだけは最低限やってほしい
-
医療・医学ニュース
小学校の集団食中毒 原因は「刻みのり」 東京・立川。のりでノロウイルスな…
-
研修病院
医療現場における怒鳴るという指導法は適切でない。いっぱい怒る人はいるけどね。
-
患者さんとのこと
電子カルテで有名人のカルテをみてはいけない。閲覧記録は全て残る
プロフィール
勤務医の「みや」と申します。同じく医師の妻と暮らしています。ブログでは日々のことや医療のことを綴っています。お問い合わせはこちら
よく読まれている投稿
カテゴリー
最近のコメント
- 【子育てマネー】医師家庭は子供医療費が無料にならない?保険は加入すべき? に みや より
- 【子育てマネー】医師家庭は子供医療費が無料にならない?保険は加入すべき? に かけだし整形外科医 より
- 医者のクリスマスは仕事になることも多い。恋人とデートにいけないこともある に コッコ先生 より
- 【税金】医者夫婦の2018年確定申告総まとめ。トータルで税金の還付は200万円越え? に みや より
- 【税金】医者夫婦の2018年確定申告総まとめ。トータルで税金の還付は200万円越え? に ryo より
コメントを残す